確率・統計について 1. 場合の数 階乗について 順列について 組み合わせについて 上昇階乗冪について 2. 確率の基礎 事象 条件付き確率について 確率の独立 ベイズの定理 オッズ ロジット関数 3. 確率変数と分布 連続型と離散型の確率変数について 確率質量関数について 離散型確率変数の期待値と分散について 確率密度関数について 連続型確率変数の期待値と分散について 分布関数について 生存関数 モーメント母関数 特性関数 離散型確率分布 ベルヌーイ分布 二項分布 二項分布とモーメント母関数 負の二項分布 幾何分布 超幾何分布 ポアソン分布 ポアソン分布とモーメント母関数 連続型確率分布 連続一様分布の性質・期待値・分散について 正規分布の期待値と分散 正規分布とモーメント母関数 正規分布と再生性 指数分布の性質・期待値・分散 指数分布とモーメント母関数 カイ(χ)2乗分布について ワイブル分布 レイリー分布 ベータ分布 ガンマ分布 指数分布とポアソン分布の違いについて チェビシェフの不等式の証明 クーポン・コレクター問題 大数の法則 中心極限定理 Berry–Esseenの不等式 4. 記述統計とデータの分析 度数分布表とヒストグラム 標本平均の期待値、分散、性質について 平均値と分散、偏差、標準偏差 中央値、最頻値 箱ひげ図 ラスパイレス指数 パーシェ指数 フィッシャー指数 最小二乗法 AIC 5. 多変量解析 偏相関係数 分散共分散行列 6. 時系列 ARモデル(AutoRegressive model) 自己共分散・自己相関 7. 確率過程 確率過程 ポアソン過程 マルコフ連鎖 8. 推測統計 記述統計と推測統計 母集団と標本 母平均と母分散 推定と検定 点推定 不偏推定量について 標本平均の期待値、分散、性質について 標本分散と不偏分散について 標本分布 t分布 F分布 区間推定 母平均の区間推定 検定 t検定 F検定 カイ二乗検定 9. その他 確率空間 確率測度の全変動距離(Total variation distance of probability measures) ホームに戻る